皐月賞最終結論 兄を越せるか、ヴィクトリー
今週は牡馬クラシック開幕戦皐月賞。
トライアルをパスしたフサイチホウオー、ナムラマースの取捨選択がかぎになりそうです。
フサイチホウオーは01年の皐月賞3着馬でもある父ジャングルポケットを、ヴィクトリーはとうとうG1を勝てぬまま引退した兄リンカーンを、それぞれ超えることが出来るのでしょうか?
では、予想を。
中山11R 第67回皐月賞(JpnⅠ)
◎ 17 ヴィクトリー
○ 15 アドマイヤオーラ
▲ 16 フライングアップル
△ 18 ココナッツパンチ
× 06 ドリームジャーニー
× 08 ナムラマース
【 短観 】
先週の桜花賞の7枠と同じく、今回は8枠に優先権を持った馬が固まった。
その優先権が今回も行使されると見たい。
その中から、デビュー以来2000mだけを使われてきたヴィクトリーを今回は狙う。
人気となりそうなフサイチホウオーだが、トライアルで優先権を持った馬と同枠にならなかったことと、週中のブログに書いたように01年3着の父ジャングルポケットとローテも酷似、馬番は同じ。
おまけに無敗の皐月賞馬となったアグネスタキオン、ディープインパクトは全戦2000mでの出走だった。
この点が違うホウオー。今回は来たら御免で見送りたい。
今回の写真は3頭。
まずは、そのフサイチホウオーのデビュー戦(10/8 東京)
アサクサキングスのきさらぎ賞(2/11 京都)
そして、アドマイヤオーラの中京2歳S(12/18 中京)
ちなみに、マイネルシーガルのデビュー戦パドック写真は「こちら」から。
ナムラマースのきさらぎ賞の写真は「こちら」から。
-------------------------------
こちらにも参加中→→→→→
トライアルをパスしたフサイチホウオー、ナムラマースの取捨選択がかぎになりそうです。
フサイチホウオーは01年の皐月賞3着馬でもある父ジャングルポケットを、ヴィクトリーはとうとうG1を勝てぬまま引退した兄リンカーンを、それぞれ超えることが出来るのでしょうか?
では、予想を。
中山11R 第67回皐月賞(JpnⅠ)
◎ 17 ヴィクトリー
○ 15 アドマイヤオーラ
▲ 16 フライングアップル
△ 18 ココナッツパンチ
× 06 ドリームジャーニー
× 08 ナムラマース
【 短観 】
先週の桜花賞の7枠と同じく、今回は8枠に優先権を持った馬が固まった。
その優先権が今回も行使されると見たい。
その中から、デビュー以来2000mだけを使われてきたヴィクトリーを今回は狙う。
人気となりそうなフサイチホウオーだが、トライアルで優先権を持った馬と同枠にならなかったことと、週中のブログに書いたように01年3着の父ジャングルポケットとローテも酷似、馬番は同じ。
おまけに無敗の皐月賞馬となったアグネスタキオン、ディープインパクトは全戦2000mでの出走だった。
この点が違うホウオー。今回は来たら御免で見送りたい。
今回の写真は3頭。
まずは、そのフサイチホウオーのデビュー戦(10/8 東京)
アサクサキングスのきさらぎ賞(2/11 京都)
そして、アドマイヤオーラの中京2歳S(12/18 中京)
ちなみに、マイネルシーガルのデビュー戦パドック写真は「こちら」から。
ナムラマースのきさらぎ賞の写真は「こちら」から。
-------------------------------
こちらにも参加中→→→→→

